日商簿記

経理セクションでなくとも数字に強くなれる

総務のセクションで仕事をしている場合、数字のことは経理や営業に任せておけば良いという意識で働く人もいますが、総務であっても数字には強くなっておきたいものです。
そのような意味で日商簿記に興味を持つ総務の社員は多いです。

日商簿記は経理セクションにいる従業員にとっては欠かせない存在とも言える資格であり、今も昔も人気が高い資格です。
しかし、経理以外には要らない資格と考えられたり、経理以外では中小企業の経営者などが持っているべき資格などの思いが世の中には蔓延しています。

しかしながら、実際にはそうでもありません。
総務であっても数字を見てチェックできる体制を確保できてこそ総務のスペシャリストと言える存在になれるわけです。
そもそも総務は社内のあらゆる経費を使うセクションでもありますので、そういう意味でも総務部の社員も日商簿記を持って、お金や数字などの要素に強くなれるようにしておきたいものです。

簿記は2級以上を持っておきたい

日商簿記を総務の人間が持つ場合、頑張って2級以上の資格を持っておくようにしましょう。
必ずということではないのですが、2級以上を持っていると強みになります。
もちろん、これはあくまでも最低限のラインであって、それ以上のランクを目指すことはやぶさかではありません。
総務の人間なので簿記に関してエキスパートになる必要はないのかもしれませんが、あらゆる場面で役立てる意味でも2級以上の日商簿記を持っておきましょう。

簿記の資格を持っておいて損はしない

簿記の資格を持っておくと総務の人間としても役立ちますが、それ以外の場面においても役立つと言われています。
どういうことかといえば、そもそも簿記はどのような業種であっても重要な資格ですから、たとえば今後、転職などを考えているような場合にも役立つ資格となってくれるのです。
転職や転業によって役立つ資格は国内にたくさんあるのですが、その中でも簿記は強みを発揮してくれますので、持っておきたいものです。

今後どのような道に歩むにしても、日商簿記を持っておくと有利に働く可能性があるのです。
転職をおこなう以上は誰しも少しでも良い条件で転職したいと考えるものでしょうが、その際に日商簿記を持っているか持っていないかで条件が変わってくる可能性もあるのです。

新たな会社に入って引き続き総務セクションの仕事をおこなう場合にも役立ちますし、経理などに行く場合でも役立ちます。
また、営業などの仕事においても数字に強いのは強みになってくれますので、簿記の資格を持っておいて損するようなことはないと考えておきましょう。
そして、この機会に日商簿記をとっておくことを検討し、ぜひともチャレンジしてみてください。